Archive for May 2004

25 May

◆420日目

もうゲッホゲッホいいながら満身創痍で蹴った。バカかオレ。
調子はいい。シンポジウムミラージュとかシンポジウムピクシーとか妙に軽い。シンポジウムピクシーとか2往復くらいした気がする。ただしその後、吐血するんじゃないかつー勢いで咳き込む。もうヤメだ!今日はもう飲まない!早寝して風邪治す!!このビール飲んだら焼酎一杯だけ飲んで寝るぞ!!絶対だ!!決めた!!!
00:00:00 | komb | No comments | TrackBacks

20 May

◆415日目

風邪がぶり返してのどが痛くて痛くてたまらなかったが、蹴った。死ぬかと思った。足も痛かった。でも蹴った。なんでだろう?習慣になってるからな。もう。夜は会社の飲みがあった。1500円づつ集めて、社食で飲むんだよシケてるったらありゃしない。面白れーワケないだろ。みんな全開で仕事の話してやがる。スシはちょっと旨かったけど。あんまりノド痛いから速攻でフェードアウトした。珍しく電車通勤だったから、駅でちょっと寄り道してタワレコに行ったけど、最近の音楽全然わかんねーし、特に欲しいCDがあったわけでもないのでプラプラしてたらボニーピンクが目にとまった。そうだそうだ。フットバッグやるらしいじゃないか。このボニー・ピンクさんという方は。どれ、買ってみるか・・・と思って試聴したらそれはレミオロメンとかいうバンドののCDだった。メロンパンって読んじゃった。それにしても・・うーーん。悪くないけど、ま、特に今日買わなくても別に良いかな、ということで、結局何も買わなかった、つかボニーピンク試聴すらしてないし。サイが好きそうなんだよな。多分。

00:00:00 | komb | No comments | TrackBacks

10 May

◆405日目

夜の9時30分に真っ暗な社食で自販機のカップヌードルを啜っていたら咽せた。思わず横を向いて咳き込んだその時、気管に引っかかっていた長さ2cmほどの短い麺の切れっ端が、美しい放物線を描いて宙を飛び、3m程先に設置されている空き缶専用ゴミ箱の小さな丸い穴に吸い込まれていった。コレが今日、会社での一番の心躍る出来事であった。昼休みのフットバッグ以外は。そして、今、残業なんだからさっさと仕事をやっつければいいのは分かっているのに、相変わらずグデグデしながらフットバッグのことを考えていたら、バーフライにパラドックスがつかないことを発見してしまった。チクショウ。4ADDかよ。ぐすり。
00:00:00 | komb | No comments | TrackBacks

08 May

◆401日目

一年中ボケてるワケだから、休みボケもヘチマもないもんだ。今日の午前中は、社内施設メンテのため停電だっつーから午後出社してもよかったのだが、変なとこで怖じ気付いてしまって、予定では朝からちゃんと出社する予定だったのですが、なにしろ捻挫してしまったものだから、隣の生協の中にある接骨院に行かなくてはならなくなったので朝、電話をして、今日は捻挫のため、医者に行くのですこし遅刻します、決してどうせ停電だから午前中は仕事にならねーだろ、どうせなら明日も休みてーなチクショウといった気持ちがあるわけではないのでございます、との旨を上司に伝えた。無事に、昼前に出社できたわけであるが、弁当をかっこんでいつものようにフットバッグをしたのだが、しばらくしてハタと気付いた。このまま、汗だくで午後の勤務に突入したらヤバいのではないだろうか。コヤツ、捻挫で会社遅刻しておきながらこんなに汗だくになるほど何をしていたのだろうかと。しかし、そんな心配事とは裏腹に、捻挫の痛みというか、関節の違和感は多少残るものの、やはりパラドンはメイクすることが出来たわけで、山田は今日も居なかったため、結局誰も私のパラドンを見ていないことになるのだが、バタフライの成功率を考えれば、パラドンは完璧にモノにしたといってもいいのではないだろうか。しかし、問題は実はもっともっと根深いのであり、そもそも接骨院に行っていないということはやはり一生私の胸のなかにしまっておくべき事かもしれない。なんで閉まってんだよ。暦通り営業しやがれ。
00:00:00 | komb | No comments | TrackBacks

◆403日目

朝10時、生協の開店と同時に接骨院に行った。おかしい。どう考えてもおかしい。オレは10時に扉が開いたのと同時に接骨院に行ったのだ。どうして待合室は既にばあさんで埋め尽くされているんだ?いったいヤツらはどこから入ったんだ?

捻挫は完治。まだ痛むけど心配ないとのこと。

車・・・か?3Fの駐車場の扉から来てるのか?それとも何か別のルートが???
00:00:00 | komb | No comments | TrackBacks